• TOP >
  • お役立ち情報 >
  • お風呂リフォームの相場を種類ごとに解説お風呂リフォームの相場を種類ごとに解説
公開日:
更新日:

お風呂リフォームの相場を種類ごとに解説お風呂リフォームの相場を種類ごとに解説

お風呂のリフォームと聞くと、まず気になるのが費用ではないでしょうか。高いイメージがあるかもしれませんが、リフォーム費用の相場は内容によって大きく変動します。
本記事では、お風呂をリフォームする場合の費用相場とその内訳、費用をなるべく抑えるコツ、お風呂のリフォームに活用できる補助金などについて、詳しく解説します。
お風呂のリフォームをご検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。

お風呂リフォームの必要性

お風呂のリフォームは、一般的に10〜20年が目安とされています。20年以上の月日が経つと、水栓や換気扇などの設備に不具合が生じたり、タイルやユニットバスのつなぎ目にヒビ割れが生じたりすることがあるためです。
安全に気持ちよく使うためにも、お風呂のリフォームは必要です。

ただし、お風呂の使用頻度やお手入れの状況によっては、上記の目安よりも早めにリフォームを行った方が良い場合もあります。そのため、お風呂の状態は定期的にチェックして、必要に応じてリフォームを検討しましょう。

関連記事:お風呂リフォームのメリット・デメリット

お風呂リフォームの費用相場

お風呂のリフォームには、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。
一口にリフォームと言っても、その内容によって、多少費用は大きく変わります。
ここでは、3つのパターンに分けて見ていきましょう。

ユニットバスからユニットバスへのリフォームの場合

ユニットバスからユニットバスへリフォームする場合の費用相場は、50〜150万円です。
このリフォームの工期は、約4日前後です。

ユニットバスとは、あらかじめ浴室の壁・床・天井・浴槽などのパーツをセットで製造して、施工現場で組み立てるバスルームのことです。継ぎ目がないため、水漏れのリスクが少ないというメリットがあります。また、パーツを組み立てるだけなので、工期が短く済む点も魅力的です。
最近では、ユニットバスが浴室の主流となっています。

在来浴室からユニットバスへのリフォームの場合

在来浴室からユニットバスへのリフォームの費用相場は、65〜150万円です。
このリフォームの工期は、約1週間前後です。

在来浴室とは、従来の浴室の工法で、通常の部屋に防水加工を施して、その上にコンクリートやタイルなどでお風呂場を作る方法です。防水加工をしていること以外は他の部屋と同じため、築20年以上が経過するとタイルがひび割れしたり、水漏れやシロアリなどに悩まされたりする恐れがあります。
在来浴室からユニットバスにリフォームすることは、耐久性やメンテナンスのしやすさから見ても有益な選択と言えるでしょう。

在来浴室をそのままリフォームする場合

在来浴室をそのままリフォームする場合、一般的な費用相場は50〜200万円です。
このリフォームは、2週間から1ヶ月程度かかります。

リフォームすることでお風呂をより快適にできるものの、膨大な時間と費用がかかります。
また、コンクリートやタイルで作る在来浴室は、ユニットバスと比べて水漏れやひび割れのリスクが高いため、在来浴室をリフォームする際は、予算と工期を加味して決断しましょう。しっかりと工事業者との相談や見積もりを行うことが重要です。

お風呂リフォームにかかる費用の内訳

次に、お風呂のリフォームにかかる主な費用を一覧でご紹介します。

項目 費用
ユニットバス本体費 低・中グレード:25〜50万円 高グレード:50〜80万円
既設の浴室の解体・撤去費 3〜13万円
仮設工事費(搬入出含む) 1〜3万円
基礎工事費・土間打設費 2〜7万円
給排水費・配管工事費 3〜10万円
電気工事費 3〜6万円
ユニットバス工事費 8〜10万円
修復工事費 4.5〜10万円
細かな部分の補修費 2〜15万円
産廃処分費 1.5〜3万円
諸経費・管理費・雑費 5〜8万円(工事費の約5〜15%)

お風呂リフォームの費用は変動する訳

お風呂のリフォームの費用が変動するのには、どのような理由が挙げられるのでしょうか。
主な理由はユニットバスの種類やサイズ、住宅の種類、浴室の後方の種類、補修の有無です。それぞれ解説していきます。

ユニットバスのグレード

費用の内訳でも少し触れましたが、ユニットバスにはグレードがあり、グレードの違いはお風呂のリフォーム費用にも大きく影響します。
ユニットバスのグレードは、素材の品質やデザイン、機能性などによって異なります。一般的に、高級な素材やデザイン性に優れたユニットバスは、より高い費用がかかる傾向にあります。
たとえば、高級な大理石のユニットバスや、最新のシステム機能を備えたユニットバスは、一般的なものと比べて費用が高くなります。
予算を抑えたい場合には、シンプルな素材や基本的な機能を持った一般的なユニットバスを選ぶことも可能です。

ユニットバスのサイズ

ユニットバスのサイズも費用に大きく影響します。
たとえば、コンパクトサイズのユニットバスは比較的安価であり、5~10万円程度の範囲でリフォームできる場合があります。
一方、広いサイズのユニットバスは、施工コストや素材費が増えるため、10万円以上の費用がかかることもあります。

また、ユニットバスのメーカーやブランドによっても費用は異なるため、具体的なサイズやメーカーに合わせて、あらかじめ費用感を確認しておきましょう。

住宅の種類

実は、住宅の種類によってもリフォームの費用が変わります。
たとえば、マンションやアパートなどの集合住宅でリフォームを行う場合、共用の給排水管や床下配管の制約があるため、費用が比較的おさえられます。なお、そもそもリフォームするにはオーナーや管理業者に事前確認が必要なため、あらかじめ各所へ相談してから決定しましょう。
一戸建ての場合、お風呂の広さや配置の変更などが自由にできる分、集合住宅よりも費用が高くなります。

浴室の工法の種類

浴室の工法の種類も、お風呂のリフォーム費用に大きく影響があります。
一般的な浴室の工法として、ユニットバスやタイル張りの在来浴室などがあります。
ユニットバスであれば既製品を使用するため、施工が比較的容易で費用も抑えられますが、タイル張りの浴室は専門の職人が手がけることから、施工費が高くなる傾向があります。
また、タイルの種類や仕上げによっても費用が変動します。

浴室の工法は、デザインだけでなく耐久性やメンテナンスのしやすさも異なるため、予算と相談しながら決めてください。

補修の有無

最後に、補修の有無です。
たとえば、洗面所の床がふかふかする場合や床にひびが入っている場合、床の補修が必要です。具体的には、床の撤去や補修作業などが必要になり、これにより費用が上がります。
また、シロアリが出るという問題がある場合も、シロアリ駆除やそれに伴う修繕が必要となり、費用が嵩みます。
また、補修や駆除作業に伴って、お風呂場以外のリフォームや、補強などが必要になる場合もあります。お風呂のリフォームを検討する際は、補修の有無についても事前に確認しておきましょう。

お風呂をリフォームする場合のポイント

ここからは、お風呂をリフォームする際に抑えておきたいポイントを5つに分けてご紹介していきます。

ポイント①リフォームの目的を明確にする

まずは、リフォームの目的を明確にすることです。
目的を明確にすることで、具体的な要望やイメージを把握して、効率良くリフォーム計画を立てることができるでしょう。

たとえば、使い勝手の改善や老朽化した設備の更新、デザインのアップデートなど、目的によって必要な工事内容や予算も異なります。
また、リフォームの目的に合わせて、バスタブのサイズやシステム、水回りの配置なども考慮する必要があります。
より快適で理想的なお風呂を実現するために、リフォームの目的を明確にして、それに合わせたプランニングを行いましょう。

関連記事:水回りのリフォームを検討すべきタイミングと費用相場を解説

ポイント②予算を設定する

あらかじめ予算を設定しておくことも重要です。リフォームを行う範囲や、素材の選択などもスムーズに決められるでしょう。高級な素材や設備を選ぶか、なるべく予算を抑えてシンプルな仕上がりにするかを決めておきましょう。
また、予算には工事費や素材費だけでなく、間接費や予備費なども考慮する必要があります。予算を設定する際には、リフォームの目的や希望する仕上がりとのバランスを考えて、プロのアドバイスも活用しながら最適な予算を立てましょう。

ポイント③機能性と快適性の向上を求める

おしゃれなデザインへのリフォームを優先して見落としがちになってしまうのが、機能性と快適性です。
バスタブのサイズや形状を変えることで、より広々とした入浴空間にしたり、シャワーヘッドや水栓器具をより使い勝手の良いものに変更したりすることで、利便性が格段に上がるでしょう。

また、予算の許す範囲で、浴槽や床の温水循環機能、音楽や照明などといったアイテムを取り入れることで、より癒しの効果を高められるでしょう。

ポイント④防水・断熱対策を徹底する

お風呂のリフォームを行ううえで、防水・断熱対策は必須です。
防水対策は、お風呂の床や壁などが水漏れしてしまうことを防ぐために必須です。補修や塗装などの方法がありますが、信頼性の高い防水材・防水素材を使用することがポイントとなります。
主な防水工事は以下の通りです。

  • ・シート防水工事
  • ・FRP防水工事
  • ・ウレタン防水工事

一般的な浴室サイズである20〜40㎡で全面施工する場合、それぞれ8万〜28万円の費用がかかります。
断熱対策は、お風呂の温かさを保つために重要です。壁や床に断熱材を入れたり、断熱効果の高い窓・ドアを導入したり、浴室換気乾燥暖房機を設置したりすることがこれに該当します。

ポイント⑤信頼できる業者を選ぶ

最後に最も重要なのは、信頼できるリフォーム業者を選ぶことです。
信頼できる業者は、経験豊富なプロフェッショナルであり、適切な技術と知識を持っていることが最低条件です。事前に業者の実績や評判を調べておくことをおすすめします。
また、見積もりや契約を結ぶ前に、明確な料金や工程を提示してくれる業者を選ぶことも重要な判断基準となるでしょう。

お風呂リフォームに使える補助金

次に、2023年3月現在で、お風呂のリフォームに使える補助金制度を4つご紹介します。

  • ・子育てエコホーム支援事業

国が運営している上限額30〜60万円の補助金制度です。
対象となるリフォーム内容は、高断熱浴槽や断熱窓の設置、高効率給湯器の設置、浴槽乾燥機の導入、手すり設置や段差の解消などのバリアフリー化、出入り口の拡張など。
子育て世代が省エネ性の高い住宅を手にした際に補助されます。

  • ・長期優良住宅化リフォーム推進事業

同じく国が運営している上限額100〜250万円の補助金制度です。
上限が150万円の「評価基準型」と、上限が200〜250万円の「認定長期優良住宅型」の2種類があります。
対象となるリフォーム内容は、高断熱浴槽や断熱窓の設置、高効率給湯器の設置、手すり設置や段差の解消などのバリアフリー化、ユニットバス化、床下の防腐・防蟻処理など。
既存の住宅を長く使えるようにするため、子育て世帯を対象に補助されます。

  • ・介護保険住宅改修補助金

地方自治体が運営している上限額18万円の補助金制度です。
対象となるリフォーム内容は、手すり設置や段差の解消などのバリアフリー化、防滑床材の変更、引き戸への取り替えなど。
要介護者に向けたリフォームに補助されます。

  • ・その他各自治体の補助金制度

お住まいの自治体によっては、独自に運営している補助金制度があるかもしれません。
その場合、上限や対象となるリフォーム内容は自治体によって異なります。
詳しくは、自治体のホームページや窓口でご確認ください。

お風呂リフォームにかかる費用を抑えるコツ

お風呂のリフォームにかかる費用をなるべく抑えるコツを知りたい、という方も多いのではないでしょうか。最後に、3つのポイントをご紹介します。

オプションを厳選する

まずは、リフォームのオプションを厳選することです。
お風呂のリフォームを検討する際、さまざまなオプションが提案されるでしょう。魅力的な内容が多いかもしれませんが、必要なものとそうでないものを明確に区別しましょう。
また、あらかじめ決めた予算に合わせて必要最小限のオプションを選ぶことで、スムーズにリフォームの計画が立てられます。

メーカーをこだわらない

メーカーにこだわりすぎないことも大切です。
有名メーカーの商品は高価になりがちですが、別のメーカーでも同じ機能性や品質が保証されている場合もあります。それぞれの性能を比較して、予算に見合った選択をすることで、コストをなるべく削減できるでしょう。

相見積もりをとる

お風呂のリフォームを検討する際、相見積もりをとるようにしましょう。
同じ条件で複数の業者から見積もりをもらい、価格や施工内容を比較することで、もっとも経済的な選択ができます。また、先述の「メーカーをこだわらない」とあわせて、価格も比較してみてください。

お風呂リフォームの費用相場は種類・グレードによって変化する

お風呂場のリフォームにかかる費用は、現在のお風呂場が在来浴室なのか・ユニットバスなのかによって大きく異なります。また、ユニットバスのグレードやサイズ、集合住宅か一軒家なのか、リフォームとあわせて補修の有無なども費用感に影響します。
リフォームを実施する際は、あらかじめ目的と予算を設定し、機能性と防水・断熱を考慮しましょう。また、それらの要望になるべく近い形で応えてくれる、信頼できる業者を選ぶことが大切です。

千葉のお風呂リフォームなら隆建設
千葉のリフォームなら隆建設

フリーダイヤル 0120-711-315
お問い合わせ

お問い合わせ

お客様のリフォームへの「不安」を取り除く努力を惜しみません。 ぜひ他社様の見積書をお持ち下さい。そして比べてください。

隆建設代表 中田光広

安心安全なリフォームのお手伝いを、ぜひ隆建設にさせてください。 職人と責任者の中田が全力で取り組みます。

フリーダイヤル 0120-711-315

受付時間 9:00〜17:00(年始年末除く)

【業務対応可能エリア】
千葉市…中央区・花見川区・稲毛区・若葉区・緑区・美浜区
船橋市、市川市、習志野市、市原市、八千代市、四街道市、佐倉市、八街市